当校では主に自宅で学習する「オンライン生」と、毎日渋谷のキャンパスに通学できる「スクール生」と選べます。学習スタイルに合う方をお選びください。
項目 |
オンライン生 |
スクール生 |
担当コーチ |
○ |
○ |
My Pageの利用 |
○ |
○ |
クラス |
× |
○ |
フィールドワーク |
参加費が必要 |
○ |
学校行事 |
○ |
○ |
キャンパスでの面談 |
月1回まで |
○ |
|
生徒と担任学習コーチが一緒に教科を選び、目標に向かって学習を進めるコースです。
生徒の学習スタイルに沿って担任学習コーチが個別指導します。生徒は、担任学習コーチのサポートを受けながら「インディペンダント・ラーニング(自立的学習)」を実践して米国ワシントン州の高校卒業資格を目指します。
「英語基礎コース」は英語の4つのスキル、リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングをバランスよく学び、英検2級〜準2級を目指します。
週7コマのクラスに参加し「聞き取り力」「発音力」「イントネーション」「アクセント」の実践的な英語力をつけると同時に、教科書とドリルを使い英検対策をします。また下記クラスでは生徒の出欠を記録すると共に、目標設定と課題提出があり定期的にレベルチェックをいたします。英語力:初級〜中級レベル
クラス |
担当:内容 |
オンライン生 |
スクール生 |
月:リスニング1 |
アドリアン先生:オンライン教材 |
× |
○ |
月:スピーキング1 |
アドリアン先生:オンライン教材、ワークシート |
○:skype参加 |
○ |
水:文法基礎&会話 |
三好先生:チャート式ドリル |
× |
○ |
水:英検対策 |
三好先生:英検問題予測ドリル |
× |
○ |
水:文法応用&会話 |
三好先生:会話シート |
× |
○ |
金:リスニング2 |
アドリアン先生:オンライン教材 |
× |
○ |
金:スピーキング2 |
アドリアン先生:オンライン教材、ワークシート |
○:skype参加 |
○ |
|

「英語特進コース」は主に英語力で進学を目指す生徒の為に設置しています。同コースでは有名私立大学への進学実績で定評のある日本最大手の進学英語塾トフルゼミナールが提供するトーフル( TOEFL )とトーイック (TOEIC) 対策講座を学校科目に設置して受験勉強を学校単位として認めます。
「英語特進コース」では受験勉強が卒業単位になるので、時間的、経済的に効率よく受験と進学の準備ができます。多くの大学が採用しているAO入試(アドミッション・オフィス入試)による進学が主流です。
英語力:上級レベル
国内大学進学コース
英語特進コースの「国内大学進学コース」は上智大学・早稲田大学・ICU大学を初めとする国内の私立大学へ進学を目指すコースです。
大学入試対策、その他出願の際の必須事項など各大学の国際系学部への進学をサポートします。
最新の進学情報に精通した進学カウンセラー、受験勉強を指導する英語教師、卒業に向けた学科履修を指導する担任(学習コーチ)の専門家3人体制で生徒をサポートします。 オプション(別途授業料)で通学コースも選択できます。受験と進学の準備が学校の卒業単位になります。
海外大学進学コース
英語特進コースの「海外大学進学コース」は卒業後に海外の大学へ進学を目指すコースです。 海外留学に必須のトーフル(TOEFL/Test of English as a Foreign Language)対策をはじめ、その他出願の際の必須事項、大学の選び方などをサポートします。
最新の留学情報に精通した留学カウンセラー、受験勉強を指導する英語教師、卒業に向けて学科履修を指導する担任(学習コーチ)の専門家3人体制で生徒をサポートします。オプション(別途授業料)で通学コースも選択できます。受験と留学の準備が学校の卒業単位を取得できます。

日本の高等学校卒業程度認定資格(旧大検)を当校の学習カリキュラム内で目指すコースです。日本の大学の一般入試や国家資格試験の受験を希望する生徒が受講します。高卒認定資格試験の専門学校J-WebSchool(www.j-webschool.net) よる個別学習指導を当校の単位科目として受講します。
当校はアメリカンハイスクールですが日本語で学習できるので、日本の高卒認定試験対策(計8科目)を卒業に向けた学習科目として単位履修します。米国ワシントン州の高校卒業資格と共に日本の高等学校卒業程度認定資格を取得します。
最短6ヶ月で卒業を目指すコースです。卒業までの半年を受験準備に集中できるようにサポートします。このコースを選択する場合条件は前籍校の修得単位を振替た結果、当校での必要履修単位が3単位未満とします。

ダンススクール「ジールダンススタジオ」でのレッスンを当校の学習カリキュラムとするコースです。学業とともにダンスやボイス・モデリングなどの芸能レッスンが第一線で活躍する一流講師陣から指導を受けることができます。
また、在学中から様々なイベントへのキャスティング、オーディション経験ができるのも魅力のひとつです。
中学が義務教育の日本では、中学1年生と2年生は中学校に籍を置きながらTIHSに入学して担任学習コーチと一緒に自分のペースで学習を進めることができます。中学3年生はアメリカの高校1年生なので、中学在籍中に東京インターハイスクール(高等部)の1年生として入学できます。また日本の中学校を既に卒業している生徒は、東京インターハイスクール(高等部)を卒業する為に必要な最低履修20単位の内3単位を前籍の中学3年時に修得していると認めます。(残り17単位)
2000年創立以来、東京インターハイスクールは学習コーチングの豊富なノウハウを積み重ね、多くのホームスクーラー(在宅学習をする中高生)をサポートしてきました。そして東京インターハイスクールの卒業生たちは、早慶上智大学など多くの日本の大学に進学又は海外の大学に留学しています。
>>ジュニアコースについて詳しいページはこちら